|
|
信楽焼窯元 丸利窯で楽しく陶芸体験
アットホームな陶房です、いしょに楽しみませんか (定員15人)
|
信楽焼 陶芸教室 指導 奥田康人(伝統工芸士)
|
◆ひも作り・手ひねりコース |
コーヒーカップ・皿・花瓶・茶碗などを作っていただきます (なんでもOK)
いろいろとアドバイス致しますので、楽しんで作って下さい
子供さんの作品には、おどろかされる事が多いですファミリーで陶芸体験しませんか
|
◆タタラ成型コース |
丸皿・角皿・壁掛け・ランプシェードなどを作っていただきます (なんでもOK)
お皿などは、簡単にできあがります
|
◆山野草鉢・植木鉢・作りコース |
ラン鉢・山草鉢・植木鉢などを作っていただきます (なんでもOK)
植え込みたい山野草をイメージして作ると良い作品になります
|
作品、作り放題です・・その中より焼く物を決めます
ひも作り・手ひねりコース
タタラ成型コース
山草鉢・作りコース
料金 ¥1.500
制作時間 約60〜90分 粘土 1kg
作品1点焼成(20cm以内)
※粘土1.5kgのコースもあります 料金¥2.000
予約は、メール・電話で
詳しくは、電話 0748−82−2239 丸利窯
|
 |
|
↑ |
ファミリー割引 (家族・友人・グループなど)
ひも作り・手ひねりコースのみ
制作時間 約60分 粘土 1kg 作品1点焼成(20cm以内)
3名様以上で 割引料金 ¥1.300 予約が必要です
※粘土1.5kgコース 割引料金 ¥1.800
予約は、メール・電話で詳しくは、電話 0748−82−2239 丸利窯 |
|
電動ろくろ・お手軽コース
作品、作り放題です・・・・・その中より焼く物を決めます |
電動ろくろ、お手軽コース
料金 ¥2.500
制作時間 60分
粘土 必要な分だけ制限なし
作品1点焼成(20cm以内)
定員1人 ろくろ1台の為
予約は、メール・電話で
詳しくは、電話 0748−82−2239 丸利窯 |

|
|
↓ 3名様以上で他のコースも体験されたファミリー |
ファミリーでお得な、電動ろくろコース 1時間 割引料金¥2.250
2人で交代もOK
粘土 必要な分だけ制限なし 作品1点焼成(20cm以内) |
|
●前日・当日の予約は、お電話でお願いします |
●焼き上がるまで約1〜1.5ヶ月かかります |
●必ず準備して頂く物、エプロン、タオル、ぞうきん、 |
|
●作品の配送は、一ヶ所につき一律 (近畿地方) ¥1.000 (遠方は除く) |
|
|
 |
 |
透かし彫りランプ作り
ランプシェード作り
電気ランプ器具付き
料金 ¥2.500
制作時間 60分
サイズ 高さ 20cm
下記をクリックして、
いろいろな灯りが見られる
|
|
|
|
|
ランプ教室の作品 透かし彫りが、始めての方でも上手できました。
|
|
|
|
陶芸体験の作品です
|
K氏 ファミリーの手ひねり作品です。好きな色の釉薬を選べます。
|
|
|
|
|
|
 |
友人、3人の作品
皆さん初めてなのに、上手く出来ました。
↓
|
|
|
|
御夫婦でペアの食器作品
料理がおいしく見えますよ。 |
|
皿はお父さんが作って、絵は子供さんの合作です。 お母さんの飯茶碗、かたちが良いですね。 |
|
|
|
楽しく作品ずくり
陶芸体験、楽しみながら笑顔で作品ずくり。 |
|
|
|
|
|